最も大きな関門だったフライトを乗り越えて、無事グアムに入国することができました。
楽天トラベルから申し込んでおいたタクシーの運転手がお出迎え。
ちょっと待っててもらって、入国ゲート出てすぐ真正面のシルミルカウンターに向かいました。
出発前に事前に申し込んでおいたシルミル・グアムwifiを受け取るためです。
4泊5日で$25(3泊4日でも同料金)。格安です。

Wi-fiも無事受け取り、タクシーに乗るため空港の外へ。
ついにグアムとご対面です!
が・・・

・・・・・・・雨。
乾季だというのにシトシトと雨が降っておりました。
乾季でも、降る時は降るんですね。
気を取り直して、タクシーでホテルへ向かいます。
グアムでも子供はチャイルドシート必須です。
年齢によってインファントシート、チャイルドシート、ブースターシートを着用します。
ウチの子の場合はインファントシートとなるため、タクシ―手配の際に事前にお願いしてたのですが、何も設置されていませんでした。
ソンナノダイジョウブダヨ!という雰囲気のおっちゃんだったため、こちらも気にせずホテルへ。
宿泊先はアウトリガーグアムです。到着時刻は現地時間の15:00くらい。

このホテルの利点は
・タモンの中心地にある
・The PLAZA直結
・日本語デスクあり
・プール施設あり
・ビーチがホテルから直接行ける
非常に子連れ向けなホテルです。
実際に、まわりは子連れだらけでした。
私たちが泊まった部屋は、少しアップグレードしたオーシャンフロント。

ベランダからは大パノラマの綺麗な海が一望できます。
このように180度海を眺められる部屋は各階に5部屋ずつしかありません。

部屋の中はこんな感じ。






ウチの子はまだつかまり立ちができるだけで、基本的に移動はハイハイです。
なので、土足のホテルではベッドの上でだけ移動させるつもりでした。
でも、実際に行ってみると下のじゅうたんはきれいに掃除されており(実際には汚れがあるのかもしれませんが)、全く気にならなかったためそのまま下でハイハイをさせてました。
いつもの家と違うじゅうたんで、しかも広々しているので子供はおおはしゃぎ。
楽しそうに部屋中ハイハイしまわってました。
ちなみに、アウトリガーではベビーベッド、ベッドガード、バギーが無料で貸し出してもらえます。
とりあえずベビーベッドを借りたのですが、とても高さがあるベビーベッドでした。

高すぎて赤ちゃんを置くときにスムーズに置けず起こしてしまいそうだったので、ベッドガードも借してもらいました。

ホテルで一休みした後、The PLAZA内にある楽天デスクへ。
今夜のディナーのBBQの予約をしてもらいました。
どこのバーベキューにしようか悩みましたが、やっぱり赤ちゃん連れなので宿泊ホテルのBBQが何かといいだろうということで、アウトリガーのビーチでのBBQを申し込みました。
申し込んだのは$60のロブスターの付いたプラン。




18:00からと19:45の2つの部があり、18:00からの部だと食事をしながら夕日が沈む様子を見ることができます。
BBQ会場の目の前がビーチなので、食事中でもビーチへの移動は自由。



BBQもおいしいし、デザートもあり大満足なBBQでした。
ちなみに、$80のプランはロブスターテールではなく活きロブスターとなります。
見た目にも派手だし、さっきまで生きていたので味も抜群のはず。
せっかくなので次回はこっちのプランにしようとたくらんでます。
こうして大満足の初日が終了し、明日に備え早めに寝かしつけました。
↓グアムで実際に役立ったモノ
グアムでも日本から持参した離乳食を与えました。使い捨てのエプロンがとても便利でした。
コメントを残す