赤ちゃん連れグアム旅行3日目
この日も朝からあいにくの雨。

この日はレンタカーでグアム島を1周する予定でした。
でも、グアムの道路は日本の道路と違い珊瑚が混ざっていたりして、雨の時はとてもスリップしやすいのです。
実際に、私たちがシャトルバスに乗っているときにもキュキュッとスリップしました。
日本ではいつも運転していますが、慣れないグアムでわざわざ雨の中運転して危険を冒す必要もないかな。。。
しかも、レンタカー借りてできることって外に出てやることが多いし。
ということで、急遽レンタカーのキャンセルをすることにしました。
借りる予定だったのはハーツレンタカー。
選んだ理由はアウトリガー内にハーツレンタカーショップがあるからです。
持ってきてもらわなくても、アウトリガーの地下駐車場から借りて、そのまま駐車場に返せばよいのでとても便利。
アウトリガー宿泊の人は迷わずここでしょう。
キャンセルの際も、ショップまで行って一言いえばキャンセル料もなく快くオッケー。
1分くらいで手続きは終了しました。
ちなみに場所はここ。フロントから真っすぐ行って右です。

そのままパームカフェで朝食。
いきなり予定が1日空いてしまったので、まずは近くのJPスーパーストアで買い物しながら計画を立てることにしました。

どこに行こうか考えていると、そういえばハンバーガーやリブは食べましたが、肝心のステーキを食べていないことに気が付きました。
そこで、散歩もかねてアウトバックというステーキ店まで歩くことにしました。
通りには、日本でもおなじみのサークルKや海外旅行といえば何かと候補に挙がる射撃場などがありました。


雨の中、坂道を登りようやく到着したアウトバック。

どれもおいしそうです。

が、しかし!
なんとこのお店、ランチの時間帯はお休みです。
せっかくここまで歩いたのに。
結局、アウトバックはあきらめ、JPスーパーストアのところにあるT.G.I.フライデーへ。
こちらも有名なステーキ店です。

中はこんな感じ。



ミディアムレアを注文したところ、思ったより生でした。
おいしかったけど。

子供用チェアも準備してもらいました。
美味しくて大満足でしたが、1つ後味の悪い出来事が。
今まで行った店は、既に金額にサービス料が10%込みの店がほとんどでチップを払う必要はありませんでした。
ただ、店によっては含まれていないのでその場合はテーブルに食事代の10~15%程度をチップとして置いておくのがマナーです。
ここの店員はちゃっかりしていて、支払の際に食事代の下に書いてあるのは税で、チップは気持ちだから置いていってくれ。
という感じのニュアンスのことを言いました。
なので、食事代の請求額$80だったので、初めてのレストランでのチップだったこともありちょっと奮発して$10置いていきました。
でも、あとで良くレシートを見てみると。。。

ん?

んん!?
しっかりサービス料が含まれてます。
ここにさらにチップを支払ったことになります。
別に$10が惜しいとかそんな話じゃないんです。
もしかしたら私が英語得意でないから、何か勘違いがあったのかもしれないし。
でも、チップのこと良く分からない日本人だから、余分にチップをもらってやろうという意識が感じられて悔しかったです。
食事後はいったんホテルに戻ってアウトリガー内のプールへ。
泣いてしまった昨日のリベンジです。
のはずが。。。
スライダーを1回しただけで子供はギャン泣き。
他の方の口コミだと、皆さん口をそろえて「初めは心配でしたけど、入ってみると楽しそうで全然大丈夫でした~」という方ばかりで、なんとなく私たちもその仲間入りができると思ってました。
でも、ウチは全然ダメ。
天気が悪く、気温と水温が高くないためか、プールがとにかく寒かった。
結局ずっとジャグジーにつかって終わりました。
天気がよければ結果は違ったかも?
プールから出て、近くのジェラートショップへ寄った後シャトルバスでプレミアムアウトレットへ。



アウトレットと言っても、日本のアウトレットと違い入っている店も少なめで小さいショッピングモールといった感じ。

フードコートもあります。

お昼にお肉を食べすぎたので、夕食は軽めに。

飲み物がでかいです。

I ♡ GUAMショップ。
ステッカーを買いました。


プレミアムアウトレット内のロス・ドレス・フォーレス。
品ぞろえが豊富で、服から子供用品、家具まで幅広く取り扱ってます。
特徴はとにかく価格が安いこと。
基本的には微妙なものばかりですが、稀にこれは!というものがあります。
ハマれば楽しいかも。

今日は、頻繁に部屋に戻ったのでハウスキーピングに入ってもらえていませんでした。
なので、アウトレット出発前にフロントでお願いして行ったところ、戻った時にはきれいに掃除されていました。
午後5時までがハウスキーピングの時間なのですが、午後6時に頼んだのにも関わらず快諾してくれました。
ありがとうございました。
この旅では荷物を極力減らすために、Tシャツや下着類は部屋で洗って干しておく予定でした。
でも、雨のせいもありますが、グアムはとにかく湿度が高く、気温が高いにもかかわらず全く乾きません。
アウトリガーの地下1階に乾燥機がありますが、乾燥パワーはイマイチ。

明日はとうとう最終日!
悔いのないように楽しまねば!
コメントを残す