今回のハワイ旅行では、宿泊するホテルを途中で変えてみることにしました。
リッツカールトンに1泊からのシェラトンワイキキに3泊というプランです。
リッツカールトンの宿泊については先日記事にしましたが素晴らしいホテルでした。
無料宿泊もできましたし。
ただ、全日程リッツカールトンは完全に予算オーバーしてしまいますので、メインの宿泊はシェラトンワイキキにすることにしました。
兎にも角にも立地が良い!
シェラトンワイキキは、ワイキキビーチ沿いの高層ホテルで、眼下にビーチが広がる好立地です。

オーシャンビューの客室も多く、窓から見える景色は青い海と空、そしてダイヤモンドヘッドとまさにハワイという風景を眺めることができます。
さらに、ショッピングの拠点としても優れています。

ホテルに併設されてロイヤルハワイアンセンターがありますので、ちょっとした買い物どころかお土産から高級ブランドのショッピングまで全てが完結してしまいます。

先日紹介したウルフギャングの他に、アイランドビンテージコーヒーやチーズケーキファクトリーなどもここのショッピングセンター内にあります。
部屋はオーシャンフロントがオススメ
宿泊するホテルを分けて、リッツカールトンだけでなくシェラトンにも泊まりましたが、シェラトンの宿泊も「オーシャンビュー」と「オーシャンフロント」に分けて泊まってみました。細切れ感がすごいですね。笑

こちらが「オーシャンビュー」からの眺め。
悪くはないですが、左に見えるシェラトンの建物が邪魔です。ダイヤモンドヘッドも反対側なので見えません。

下を見てみるとなんとも残念な感じの街並み。

ベランダからの眺めはオーシャンというよりシティービューです。右手に先日宿泊したリッツカールトンが見えますね。こう見るとリッツカールトンはかなり海から離れてますね。

一方こちらは「オーシャンフロント」の部屋からの眺め。
まさにハワイ!って感じです。やっぱりせっかくハワイに来たならこの景色を部屋から見たいところです。

下の方を見ても、街並みではなくプールや海がバッチリ見えます。ビューとフロントの違いで結構差があります。
部屋の中身はどちらも似た雰囲気

部屋の中身は、洗面台やお風呂などオーシャンフロントとオーシャンビューで大きな差はありません。もっとグレードの高い部屋なら違うのですが。


悪くはないけど、初日にリッツカールトンに泊まってしまいましたのでその差は歴然。ただ、立地や眺めはシェラトンが圧倒的に上です。
子連れにはホテルのプールがおすすめ
シェラトン・ワイキキにはプールが2種類あります。

一つはこちらのインフィニティプール。
こちらは16歳以上からしか使えません。お子さんの面倒を見てくれる方がいるなら、交代しながら行ってみても良いかもしれませんね。海と一体になったようなプールから眺めるダイヤモンドヘッドは格別です。ここでサンセットを見るのが大人気です。

もう一つがヘルモア・プレイグラウンド。
子連れのプール遊びはこちらがメインになります。
特に小さいお子さんがいる方は、海よりもホテルのプールがメインの遊び場になると思います。リッツカールトンのプールよりもシェラトンのプールのほうが思いっきり遊ぶのには適しており、ウォータースライダーや小さい子向けの浅いプールなど充実しています。
注意点として、シェラトンワイキキのプールは子供向けの浅いプール以外は浮き輪を使うことはできません。ただ、着用タイプのベストか腕につけるタイプの浮き輪はどこのプールでもオッケーなので、子供達には簡易浮き輪をつけました。
ウォータースライダーは大人も使っていいのですが、1人ずつ滑るというルールなので、足がつかなかったり泳げないお子さんは保護者が下で待ってあげる必要があります。
うちの子はまだ小さく、1人で登って滑ることを嫌がったので、一緒に登ってあげる役と下で受ける役の2人体制で遊ぶました。
プールでプロジェクションマッピング

シェラトン・ワイキキでは毎日20時からと21時からの2回、どちらも10分間だけプロジェクションマッピングの上映があります。
プールで見ても良いですし、オーシャンビューに宿泊している方は部屋からも見えます。
個人的には部屋から見る方がわかりやすくてよかったです。
気軽に見れますので、こちらも1度は見てみても良いかもしれません。
KAI MARKETでハワイの風を感じながら朝食を

ホテル内にあるレストランのKAI MARKET(カイマーケット)もおすすめです。
海を眺めながら、美味しい朝食が食べられます。
ホテルの宿泊プランにここでの朝食が含まれる方もいらっしゃるかもしれません。
僕らはMarriott Bonvoyのゴールドエリートとして電話予約したのですが、プランの特典に周辺のマリオットグループのレストランが40%オフというのがありました。
料金は大人は$36、6〜12歳は$17、5歳以下は無料です。
家族4人ですが、5歳以下2人の我が家は大人2人分の料金、しかもここから割引されてますのでかなりお手頃な価格で食べられました。
子連れに間違いないホテル
いかがでしたでしょうか?
歩き回る必要なく色々なことが完結し、アクシデントがつきものの子連れ旅行でもすぐに部屋に戻ることができる立地にあるというのが最も強みのホテルです。
加えて、ワイキキ最大のプール、美味しいレストラン、周辺のショッピングモールなどほとんどがここだけで完結してしまうホテルです。
迷ったらシェラトン・ワイキキで間違い無いと思います。
コメントを残す