忘れ物はない?子連れグアム旅行の持ち物リスト
海外旅行の時の持ち物って、いくらチェックしても忘れ物がないか心配になってしまうものです。 そこで、私たちが実際にグアム旅行に持っていたもののチェックリストを作成しました。 このチェックリストのものをとりあえず持っていって…
海外旅行の時の持ち物って、いくらチェックしても忘れ物がないか心配になってしまうものです。 そこで、私たちが実際にグアム旅行に持っていたもののチェックリストを作成しました。 このチェックリストのものをとりあえず持っていって…
海外旅行に行ったら誰もが買って帰るおみやげ。 グアムにはカラフルな雑貨や、定番のSPAM、子供用の服や絵本など魅力的なおみやげがいっぱいです。 私たちがグアムで見つけたおすすめのおみやげをご紹介します! photo cr…
子連れのグアム旅行を成功させる大きなポイントの一つに「ホテル選び」があります。 いろいろホテルがありますが、どこにすればいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 子供連れという視点で、ホテル選びの重要…
海外でパケット代を使わずWi-Fiを使用するための設定方法 海外旅行の際の心配ごとの1つに、「とんでもなくパケット代がかかってしまったらどうしよう」ということがあります。 そんな心配をしなくてすむように、設定方法を覚えて…
赤ちゃん連れグアム旅行4日目 今日はいよいよ最終日です。 毎日使用できる朝食券ですが、実は昼にも使えます。 昼のほうがおいしいという評判を聞いていたので、最終日は昼食に使うことにしました。 と…
赤ちゃん連れグアム旅行3日目 この日も朝からあいにくの雨。 この日はレンタカーでグアム島を1周する予定でした。 でも、グアムの道路は日本の道路と違い珊瑚が混ざっていたりして、雨の時はとてもスリップしやすいの…
赤ちゃん連れグアム旅行2日目② プールとビーチで遊んだ後はショッピングに向かいます。 出発前にベッド1台×$1+子供分$1の計$3を置いて出発。 今日はKマートでショッピングします。 移動手段…
赤ちゃん連れグアム旅行2日目。 この日の朝食は、宿泊プランに含まれていたアウトリガー内のパームカフェで朝食。 バイキング形式で和食に洋食にチャモロ料理にいろいろありました。 パンケーキもおいしかった。 朝食…
最も大きな関門だったフライトを乗り越えて、無事グアムに入国することができました。 楽天トラベルから申し込んでおいたタクシーの運転手がお出迎え。 ちょっと待っててもらって、入国ゲート出てすぐ真正面のシルミルカ…
そろそろ1歳になる息子と、私たち夫婦の3人でグアム旅行に行ってきました! 行く前は不安な点もいっぱいありましたが、本当に行って良かったです。 とてもいい思い出ができました。 簡単にですが、グアム旅行を日記で振り返ります。…
最近のコメント