サウンドバーSonos Arcの導入で我が家がシアタールーム化!映画見るのが楽しすぎる
Sonos Oneを購入してからすっかり音楽三昧の日々で、日常に音楽が溢れるようになりました。 もともとオーディオ好きなのもありますが、良い音がここまで生活の満足度を高めてくれるとは思いませんでした。 こうなると、やっぱ…
Sonos Oneを購入してからすっかり音楽三昧の日々で、日常に音楽が溢れるようになりました。 もともとオーディオ好きなのもありますが、良い音がここまで生活の満足度を高めてくれるとは思いませんでした。 こうなると、やっぱ…
こんにちは、モスです。 コロナ禍でなかなか外出がしづらい日々が続いていますね。 こんな状況ですので、今まで以上に家の中が快適かどうかの重要性が増しています。 そんな中、雑誌で偶然「Sonos(ソノス)」と言うオーディ…
こんにちは、モスです! 最近ついに子どもたちにyoutubeを解禁してしまい、お風呂ですらyoutubeを見る生活になりました。やっぱり子供は動画が大好きですね。 移動時には動画が最強 我が家は海外、国内問わずよくお出か…
子供とショッピングモールに行くことはよくありますが、わがまま言い放題の子供たちによって満足に自分の買い物ができない方は多いのではないでしょうか? 僕自身服を買うのは大好きなのですが、子供が生まれてからというもの、服をじっ…
買う予定もなかったBMWを様々なディーラー巡りをした結果、金銭感覚が狂い買うことにした話は前回書きました。 今回は、そんな雲の上のBMWをなんとか安く手に入れるために思考錯誤した結果をお話しします。予算オーバーだけどどう…
今回は子連れ旅行の移動手段について。 郊外へのお出かけには欠かせない車。 特に子連れだと電車で他の人にご迷惑をかけるケースが多いため、個人的にはどこに行くのも車で行くのが楽チンです。 車なら子供達が下ネタ全…
ようやく届いたiPhone XS Max。繰り返しますがお値段15万円オーバー。正直壊れたら立ち直れません。何が何でも守りきるために、ケースは頑丈なものを選ぶことにしました。 と言うのも、今回のアップルの発表はiPhon…
新しいiPhoneの発売日が発表されました。iPhone XSおよびiPhone XS Maxは9月21日発売。予約は9月14日からと既に開始されています。僕は予約開始の9月14日16時01分にスタンバイしてweb上のア…
コーヒーを毎日飲む方は多いと思いますが、わざわざ豆から挽いて飲むという方はそこまで多くはないと思います。コーヒーミルを使って、朝からゴリゴリと手で豆を挽き、コーヒーの味と香りをゆっくりと楽しむ。朝からそんな時間を過ごせた…
気がつけば6月ももう終わり。 本格的な夏が近づいてきましたね。 うちの息子も1歳4ヶ月になり、まだまだ危なっかしいですがよく歩くようになりました。 歩くのが好きで、お出かけさせろと言わんばかりに玄関から靴を…
最近のコメント